最近本当に多いのが施術の良さがわかっているのか?
1・2回でお店を変わって行くお客様
体が楽になるという事は、施術が自分に合っているという事なのですが…
また他の店に行って施術を変えてしまう方
人の体は簡単に違う施術に慣れません。なので、施術後楽になっていない場合、体は必死にその施術に合わせようとするので、逆に痛みが出たり熱が出たり、それは『好転反応』ではなく
体に無理な負担を与えているのと同じなのですが…
一般的に普通の人はそれがわかっていません。
体に合った施術を受けた場合、その日に楽になっていくのが普通です。
なのに違う施術を受けてしまって、体は何に合わせたら良いのかわからず、反発して反応を起こしてしまいます。
痛みが出たりするのが『好転反応』と言ってお客様に伝えているお店が多いですが…施術が合っていれば、痛みが出たりすることはなく、体が楽になっていきます。
楽になっていくのにもかかわらず、何故施術を変えてしまうのでしょうか❓😔安さだけを重視した考えで施術を選んでいるならば、それはそれで良いですが…体にどんどん悪い影響を与え、体の不調が増えてしまう…
健康になるのではなく、不調を招いているという事を知って欲しいと思います😥
自分の体をもっと大切にして下さい🙏
体に合った施術は、体を健康に導き、病気をしない体を作っていきます。
なので、「毎週来て下さい」なんて事言いません。「自分に合ったペースで」体のケアとして施術を受けて頂ければ良いのです。それがお客様に合わせた施術の仕方であると思っています。
本日も最後まで読んでいただきありがとうございます😊
0コメント